参考:ダブル特典企画について
5/22 オリジナル特典について追記しました。
神本です^ ^
僕のサイトでは
ネットビジネスで初心者さんが稼ぐ入り口として
『Youtubeアドセンス』を1つの手法として推しています。
その理由は、コピペ感覚でコンテンツが作れて
しかも報酬が簡単に発生するからです。
参考:ユーチューブアフィリエイトの仕組みと稼ぎ方
そして、そのYoutubeアドセンスを学ぶ実践型の教材として
薦めてきたのが、下記の2教材です。
Youtube Adsense攻略情報共有プログラムのレビュー
yuuさんの流時の特典
流時は、ツールの性能というよりyuuさんの特典の濃さから
推奨していました。
ですが、今回新しく販売された教材が
それらより明らかに上だと感じましたので、その理由とともに
紹介していきます。
小西和夫 YDC(YouTube Dictionary Club)のレビューと評価

小西和夫 YDCの販売ページ
特定商取引に基づく表記
販売社名:株式会社アドシステム
運営責任者:久米 妥
所在地:〒2760014 千葉県八千代市米本1359番地
電話番号:050-3011-2893 (電話でのお問い合わせ対応は致しておりません)
顧客対応担当者:小西和夫
サポートメールアドレス:konisi@yutubecom.org
販売URL:http://ft2jp.com/
YDCは、Youtubeで稼ぐための正攻法であることが
レターを読んでもらえれば理解できると思いますが
Youtube Adsense攻略情報共有プログラムなどの
王道教材に対する利点は何か?
という視点から、YDCを薦める理由をまずは解説していきます。
小西和夫 YDCを薦める理由とは?
Youtubeの動画を作ってアドセンス(広告)で稼ぐ手法は
ブログアフィリエイトに比べて
・記事を書かなくてもコピペ感覚で稼げる
という点で、初心者が取り組みやすいビジネスモデルです。
取り組みやすいビジネスモデルなのに
実践を続けてチャンネルを強くしていけば
数十万単位で稼ぐことができるのも、大きな魅力です。
なので、多くの人がYoutubeで実績を作って
今度は『Youtubeで稼ぐ教材』を情報商材アフィリエイターとして
薦めているわけですが・・・
実践する人が多くなりすぎると、
視聴者に価値を与えない、スパムみたいな動画
を作る人が増えて、Youtube上にゴミのような動画が増えてくるわけです。
そういった状況を打開するためなのか
最近はYoutube側の規制も厳しくなってきていて
これまではOKだった動画が削除されたり、
Youtubeアカウントが削除される、そして最悪アドセンスアカウントまで
停止してしまい、実践ができなくなったという人が増えてきています。
僕が知っている人の中にも
『先月までYoutubeだけで、60万以上稼いでいたのに
アカウントが吹っ飛んで報酬がゼロになってしまった』
というような人が何人かいます。
こうした状況は
今Youtubeを実践して稼いでいる人にとっては重大な問題だし
これからYoutubeアフィリに挑戦しようと思っている人にも
当然重要な問題になってきます。
そして、Youtube側の規約の変化を知って
こうした自体を避けるために重要なのは『知識』です。
『昨日までアップすることが許されていた動画が
なぜ今日からダメになったのか?』
という理由を常に把握しておかないと
最悪、一気に報酬を失います。
今まで王道と言われていた教材を購入して実践したとしても
その方法が常に安全とは限らないということですね。
こうした最悪の状況を回避できるのが、今回のYDCという教材です。
教材というか、企画に近いですね。
YDCのコンセプトは
・PDFコンテンツ
・定期配信されるフォローメール
・会員サイトの公開
から構成されていて、フォローメールや会員サイトを通して
常にYoutubeで稼ぐための最新情報が更新されていく仕組みです。

(クリックで拡大します)
会員サイトでは、購入者さんの質問が共有されるので
Youtubeの規約の変更に伴うリスクなどは、常に把握することができます。

リスクを常に把握しながら実践をすることは
継続するモチベーションにもつながってくるし
YDCを購入する最大のメリットは、その点になってきます。
YDCのノウハウの全体像について
YDCのノウハウは、Youtube系の優良教材を多数販売している
小西和夫さんの教材なので、その信頼性はとても高いです。
小西さんが最近販売してきた教材である
ギャクチューブやYouTube特化型権利収入構築プログラムは
『実践する人が少ない市場を狙って一人勝ちする』
といった、どちらかと言うと戦術重視の手法でした。
それに対して、今回YDCで提供される手法は
これまで配布されている内容を見ていくと
ガッチリYoutubeで稼ぐためのバリバリの王道戦略
という感じですww
『じゃあ、ライバルが増えるのでは?』
といった次元の話ではなくて、
『動画視聴者にどうやって価値を提供しながら稼ぐか?』
というビジネスの基本を学べる内容と言えます。
ここをしっかり学びながら稼いでいけば
どんなジャンルの動画にでも応用が効きます。
実際に配られたYDCのテキスト第四章では
ジャンル別動画の具体例が多数解説されていますが
90ページを越える大ボリュームです。
ネット上に存在する素材を利用した
・政治・経済
・芸能・有名人
・驚愕系
・まとめ系
・・・・・
の動画を作る方法。
自分で撮影するオリジナル系の動画として
・ゲームセンター
・ゲーム実況
・おもちゃのレビュー
・メイク
・・・・・
など、ジャンル別にかなり具体例があるので
作業のイメージがつかみやすいと思います。
第三章の動画の基本的な作り方を学べば
どんなジャンルでも応用が効くスキルが身につきます。
視聴者に価値を提供する動画を作れるようになる
ということですね^^
価値を提供するといった話をすると
『質の高い動画を作る必要があるのか?』
と不安になる人も多いかも知れませんが
そういうことではありません。
訪問者が知りたい情報に対して、その答えになるものを用意する
再生回数が伸びている動画を参考にして
自分でも実践できる動画の作り方を取り入れていく
といった、ネットビジネスの基本を掘り下げていけば
それほど質が高くない動画でも十分稼ぐことはできます。
なので、
作業の方向性を間違わずに、積み重ねていけば
レターで訴求されていたように、毎月50万円以上の報酬を狙うことは
初心者さんでも十分に可能です。
YDCの実践の流れ
YDNのノウハウは、
Youtubeアフィリエイトで稼ぐための王道の方法
と言えます。
アドセンスの取得やYoutubeチャンネルの開設などの作業はありますが
それらは一度行ってしまえばいいので
下記が日々の作業の流れになります。
1)再生回数が伸びているチャンネルをリサーチする
2)リサーチした動画で、自分が作れそうな動画の作り方をモデリングする
3)作る動画の文字ソース、音声ソース、音楽ソース、画像などを集める
4)動画を作る
5)動画をアップロードして収益化する
という流れになります。
【ステップ1】再生回数が伸びているチャンネルをリサーチする
Youtube検索でキーワードを入れて
今トレンドになっている動画などで再生回数が伸びている動画を
リサーチしていきます。

(クリックで拡大します)
どういったジャンルや話題のキーワードを見ていくかは
YDNの第4章でも多数の具体例があるので
自分が面白いと感じたり、詳しいジャンルから
取り組んでいくことになります。
【ステップ2】リサーチした動画で自分が作れそうな動画の作り方をモデリングする
ステップ1でリサーチして再生回数が伸びている動画を見て
『自分でも作れそうだ』
という動画の作り方をマネて、別の動画を作っていきます。
考え方をマネるということで、丸パクリするということではありません^^
例えば最近、水泳のメダリストの田中雅美さんが結婚したことが話題になりました。
こうした話題が出た直後に動画を作る場合は

このように、似たような話題で
一気に再生回数が伸びている動画の作り方をマネます。
【ステップ3】作る動画の文字ソース、音声ソース、音楽ソース、画像などを集める
ステップ2で、自分が作れるかどうかの動画を判断しますが
YDCのマニュアルでは
・文字スクロール動画
・ラジオ音源を使った動画
・テレビ音源を使った動画
の作り方などを、具体的に学ぶことができます。
そのスキルが身につけば、どういった素材を集めればいいかは
把握することができます。
どこから文字ソース(文字スクロール動画の文章)を探してくるかについても
ジャンルごとに具体的に学ぶことができます。
【ステップ4】動画を作る
ステップ3までにちゃんと素材を集めていれば
あとはそれを、マニュアルの作り方を参考にして
つなぎ合わせるだけで、動画自体は完成します。
慣れれば、動画は10分程度で作ることができます。
そして、作った動画にアクセスを集めるために
・サムネイル画像の設定
・視聴者が興味をもつ、動画タイトルを作る
・動画説明欄を書く
・タグ設定
・動画再生リスト作成
などの対策をする必要がありますが
その辺りも、具体的な解説があります。
【ステップ5】動画をアップロードして収益化する
動画を作ったら、アップロードして報酬を発生させます。
このような感じで、YDCの実践の流れは
Youtubeで稼ぐための、超正攻法の流れになります。
次に、YDCのマニュアルに沿って、もう少し具体的な内容を見ていきます。
YDCの内容について
YDCのマニュアルは現在配られているだけで
・1~5章までの本編(準備やノウハウの解説)
・動画を背景として、重ね合わせたような動画(カモフラージュ動画)
を作るツール(のマニュアル)
などがあります。
ツールについては、後日使用感を記事にする予定です。
本編の概要としては
第1章:基本編
アドセンスの収益化とアカウントのリスク分散の話など
PDF68ページ
第2章
著作権の話や最新のYoutubeの動画ペナルティー対策
PDF24ページ
第3章:動画投稿編 PDF72ページ
第4章:動画作成事例編 PDF92ページ
第5章:応用編その1 PDF11ページ
現在配れているだけでも、267ページです。
Youtubeで稼ぐために必要なことは、
すべてわかりやすい順番で網羅されています。

それぞれの章の内容をネタバレにならない程度で
見ていきます^ ^
第1章では
・アドセンスの取得と収益化の方法
・アカウントのリスク分散
・動画タイトルのつけ方
・動画作成に使う、無料ツールの紹介
などについての解説があります。
基礎的なことが多いですが
『動画タイトルのつけ方』
は、ブログアフィリエイト同様にメチャクチャ重要な部分なので
読み飛ばさずに、ポイントをしっかりメモしておきましょう。
そして、第2章。
ここでは
著作権の話や最新のYoutubeの動画ペナルティー対策
についての解説があります。
ここに書かれていることも非常に重要で
最新の教材ならでは、といった内容です。
3章以降で実際に動画を作っていく前に
絶対に押させておくべき内容になります。
これまでのYoutubeの動画ペナルティー対策で
他の教材でも、よく解説されているのが
アドセンスアカウントとYoutubeアカウントの分離です。
これはYoutubeアカウントで多少無茶をして
そっちでペナルティーを食らっても
収入源として削除されたら困る
アドセンスのグーグルアカウントを分けておけば
そっちは生き残るから安全
という考えに基いています。
そしてさらに
Youtubeアカウントもいくつか取得して
・グレー系の動画を作って無茶してみるアカウント
・完全ホワイトな動画で報酬を積み上げるアカウント
のように使い分けて、それぞれをアドセンスアカウントと
結びつけていました。

動画削除などのペナルティーを受けたアカウントは
トカゲの尻尾のように切り捨てて、また新しいアカウントを作りましょう
という考え方ですね。
ところが最近この考え方はYoutube側の規制が厳しくなって
通用しなくなってきました。
例えば、上の図でいうとYoutubeアカウント1がペナルティーを食らうと
連鎖的に、Youtubeアカウント2,3もペナルティーを食らったり
最悪『アドセンスアカウント』まで、巻き込まれてしまうことがあるのです。
そうした最近の状況と、具体的な対策について
この第2章では学ぶことができます。
常に最新の情報を会員制コンテンツで提供する
YDCならではの、コンテンツになってきます。
第3章、動画投稿編。
Youtubeで再生回数を伸ばす、つまりアクセスを集める経路は
・Youtube内検索からの集客
・検索エンジンからの集客
・他の関連動画からの集客
の3種類があります。
『動画投稿編』では、それぞれの経路ごとのアクセスアップ方法を
具体的に学ぶことができます。
特に、Youtubeで再生回数を伸ばすのに一番重要な対策が
関連動画対策です。

関連動画への出現頻度を上げるための対策としての
・チャンネル強化の方法
・動画説明欄の記述の仕方
・タグの付け方
・再生リストの作り方
・カード機能の使い方
などを具体例を通して学ぶことができます。
そして、動画の中身の作り方として
・ムービーメーカーを使った動画作成方法
・モデリングチャンネルのリサーチ方法
・作業効率をアップさせるための小技
など、動画作成についてのスキルを
この章の実践を通して身につけることができます。
第4章:動画作成事例編
3章では、動画の作り方を学びましたが
4章はそのスキルをさらに突っ込んで、学ぶことができます。
90ページ以上のボリュームで
さまざまなジャンルの動画の作り方を具体例を見ながら学べるので
どんなジャンルでも動画を作るイメージが固まると思います。
動画の作り方の補足として
・ラジオ音源を使った動画の作り方
・テレビ音源を使った動画の作り方
などの解説もあります。
ここも最新のノウハウならではの内容で
・これまで大丈夫だったラジオ音源を使った動画が危険な理由
・これから安全な動画を作っていくための流れ
これらを理解することができます。
Youtubeアフィリエイトの作業は
基本を学んで後は繰り返しになります。
後々ペナルティーを受ける可能性がある、動画の作り方で量産してしまうと
1つの動画が削除になった時に、全部の動画が危険ということにもなりかねません。
最新のノウハウで、安全基準を見直して
そのような心配がない中で実践を進められるのが
会員制コンテンツの強みですね。
第5章:応用編その1
ここでは、簡単なアニメーション動画の作り方についての
解説があります。
第5章までの内容を読んだ感想として
・質の高い動画を簡単に作るいろいろな方法
・再生回数を伸ばすための裏技的な手法
などが、今後増えていくように感じました。
小西さんのノウハウなので、その部分は大いに期待できますね^ ^
小西和夫 YDC(YouTube Dictionary Club)のまとめ
小西和夫さんのYDCについて
ここまでの内容をまとめておきます。
・会員ページ、PDF、フォローメールなどで最新のYoutubeで稼ぐ方法を学ぶことができる
・最新の情報を取り入れて、動画削除などのペナルティーリスクを最小限に
下げることができる
・動画背景に動画を重ね合わせた動画を作る(カモフラージュ)ツールを使うことができる
・動画の作り方は、基礎から具体的に学ぶことができるので
初心者さんでも稼ぐことは可能
・動画の具体例が豊富なので、中上級者さんでも報酬を伸ばすことが可能
・質の高い動画を作る方法や再生回数を伸ばすテクニックなど
今後、様々なノウハウが提供される(と思われる)
Youtubeアフィリエイトの新しい王道ノウハウとして
ふさわしいコンテンツの充実ぶりです。
セールスレターで訴求されているように
しっかり実践していけば、初心者さんでも50万円は狙えるノウハウと言えます。
・これからYoutubeアフィリエイトを本格的に実践してみたい人
・すでに実践していて、ペナルティー対策などに不安を感じている人
こういった方には、特にオススメできる内容です。
YDCの特典について
今回のYDCの特典についても、
僕の特典と紹介するアフィリエイターさんの、ダブル特典になります。
参考:ダブル特典企画について
参考:おすすめのアフィリエイターさんについて
YDCはYoutubeアフィリエイトの王道と言える内容です。
なので、僕の特典である
『Youtube長期資産チャンネル構築プログラム』も活用して
・Youtubeアフィリエイトで長期的な安定した報酬を積み上げる
こうした意識で実践を繰り返すだけで、
数十万の報酬はクリアすることが可能です。
そこで、
YDCのノウハウをさらに補足する特典としては
・ブログなど外部メディアを使った集客の拡大
・Youtubeアドセンス以外のキャッシュポイントによる報酬拡大
などの戦略が、報酬を爆発的に伸ばすためには有効になってきます。
そのような考えで僕のオリジナル特典は作っていきますが
桜庭さんの特典も、同じような視点の特典になっています。
そこで今回お薦めするのは、桜庭さんの特典になります。
桜庭さんの特典はボリューム感満載で
わかりやすさ=質という点でも、とてもバランスが取れた内容です。
これまでも、DSAやTTTに関しても紹介してきましたが
今回もぜひ手に取って、活用してもらいたい特典だと思います。
概要はこのようになります。

参考:DSA(出会い系サイトアフィリエイト)桜庭さんダブル特典付きレビュー
参考:TTT(トレンドツイートトルネード)桜庭さんダブル特典付きレビュー
・GyakuTubeの独自特典【GYAKU襲】
・YoutubeAdSense攻略情報共有プログラムの独自特典
【裏Youtuber育成計画】
まで手に入るので、かなりヤバイですww


桜庭さんのサイトから購入された場合
僕のサイトからの限定特典もお渡しします。
購入方法については、この記事の下の方に解説があるので
購入する場合は、必ず最後までお読みください。
ここからは、当サイトのオリジナル特典の紹介になります。
↓ ↓ ↓
特典1【神本式】YDC×2ちゃんねるまとめサイト 集客拡大戦略

この特典ではYoutube動画への外部集客戦略として
2ちゃんねるまとめサイトを使う方法について解説します。
この戦略を取り入れることによって
・まとめサイト→Youtube動画への集客
・Youtube動画→まとめサイトへの集客
という相乗効果が狙えるだけでなく
・まとめサイトでの広告収入
・まとめサイトに貼った動画からの広告収入
(別特典:Youtube Adds Liteを活用)
という、報酬増加のメリットもあります。
2ちゃんねるまとめサイトの記事も
Youtube動画と同様に、コピペ感覚で簡単に作れるので
ぜひ取り入れてほしい戦略になります。
内容の一部を紹介すると
- 初心者でも無料で2ちゃんねるまとめサイトを作る方法を具体的に解説
- 一回の設定だけで2ちゃんねるまとめサイトの集客力を簡単に上げる方法
- 実際の2ちゃんねるまとめサイトの記事の編集について
- 2ちゃんねるまとめサイトの利益を拡大する○○記事について
- 2ちゃんねるまとめサイトの記事タイトルのつけ方について
- 動画ネタを併用して効率よくまとめサイトの記事を書く方法
- 簡単に実践できる方法で利益を三重取りする戦略とは?
- まとめサイトを使ってYoutubeの再生回数を最も効率よく上げる方法とは?
などについて解説します。
特典2【神本式】YDC×リストマーケティング 報酬拡大戦略

この特典ではYoutube動画を使った
リストマーケティング戦略について解説します。
YDCのノウハウでは
基本的にYoutubeアドセンスの広告収入で報酬を伸ばしていきますが、
メルマガを使った情報商材アフィリエイトの戦略を取り入れれば
同じ作業量で報酬を2倍、3倍に伸ばすことが可能です。


情報商材アフィリエイトでは
このように、一気に報酬を積み上げることもできます。
最近のYoutube側の規制も考慮に入れて
より安全にリストマーケティングで稼ぐ方法を基礎から解説します。
主な内容としては
- Youtube動画で集客してリストを獲得する具体的な2つの流れ
- Youtubeを利用したリスト収集のリスクとそのリスクを最大限に下げる方法
- Youtubeで情報商材の成約が狙いやすいジャンルとは?
- 初心者でも簡単に見込み客を教育する方法
- Youtubeを利用した情報商材アフィリエイトの商品選定方法
- 他人の力を最大活用して情報商材の成約を狙う方法
- ライバルが極小の情報商材が簡単に売れる超穴場キーワードとは?
- 記事を書くスキルが低くても情報商材の成約を伸ばすには?
などになります。
GyakuTube(ギャクチューブ)の特典である
『動画の再生回数を最速で倍増させるドーピング対策』
をお渡しします。
さらに、Youtube系の教材ということで
こちらのマニュアルも特典としてお渡しします。
『Youtube長期資産チャンネル構築プログラム』
Youtubeで長期的な資産となるチャンネルを構築するための戦略を
3冊のマニュアルに分けて徹底解説します。
(合計で100ページ超の内容になります)
この教材は僕のサイトから『Youtube系の情報教材』を
購入してくれた方にお渡ししていますが
訪問者に価値を与えるような資産動画を作る
という点で、YDCのノウハウと共通しています。
特典の詳細はこちらで解説しています
特別特典1【基礎編】:Youtube長期資産化チャンネルの基礎

特別特典2【本編】:Youtubeで長期資産化するチャンネル構築戦略

特別特典3【応用編】:Youtube資産チャンネルテーマの5つの種類と具体例

特典6 YouTube Adds Lite

ワードプレスのプラグインである『YouTube Adds Lite』には
・動画上に広告を設置する
という、機能があります。
Youtube動画を埋め込んだサイトは
訪問者に動画を見てもらうことによって
サイトの滞在時間が伸び、検索エンジンから高く評価されます。
YDCのノウハウを実践して、価値の高い動画を作れるようになれば
その動画を自分のブログに貼り付けて、さらに再生数を伸ばすことができます。
・Youtubeの再生回数を伸ばすことによる広告収入
・ブログに貼り付けた自分の動画からの広告収入
の両方を伸ばすことができるので、役立ててください。
この特典の詳細はこちら
そしてもちろん
購入者限定会員サイトへもご案内します。

こちらの購入者限定サイトでは
稼ぐために役立つのノウハウやツールなど
総額数百万円相当のレポートが好きな時に好きなだけ
ダウンロードすることが可能です。
再配布可能なレポートも多いので
あなた自身の今後の活動に役立ててください。
詳しくは、こちらを参考にしてください。
神本の購入者基本特典について
そして、さらに
今回の、YDC(Youtubeで稼ぐ戦略)の内容について
無期限のメールサポートもしています。
ご気軽に相談してくださいね^^

手に入るものを、もう一度まとめておきます。
【購入して手に入るもの】
・YDC本編(PDFマニュアル、フォローメール、会員サイト閲覧等)
・YDCの桜庭さんの特典
・【神本式】YDC×2ちゃんねるまとめサイト 集客拡大戦略
・【神本式】YDC×リストマーケティング 報酬拡大戦略
・Youtube特別特典1:Youtube長期資産化チャンネルの基礎
・Youtube特別特典2:Youtubeで長期資産化するチャンネル構築戦略
・Youtube特別特典3:Youtube資産チャンネルテーマの5つの種類と具体例
・YouTube Adds Lite
・神本基本特典
・桜庭さんのサポート特典
・神本のサポート特典
・GYAKU襲(桜庭さんのギャクチューブの独自特典)
・裏Youtuber育成計画
(桜庭さんのYoutubeAdSense攻略情報共有プログラムの独自特典)
・動画の再生回数を最速で倍増させるドーピング対策
(神本のギャクチューブ特典)
ということになります。
(6/2以降に購入すると受け取れませんので、注意してください)
特典の受け取り方法について
1)下記のリンクより、桜庭さんの特典紹介ページに移動。
2)リンク先の特典受け取り手順に従って購入する。
3)桜庭さんのサイトと僕のサイトで、それぞれ特典請求を行う。
特典請求はちょっと手間ですが、両方受け取ることが可能です^^
特典付きリンクはこちらになります。
YDC(Youtubeで稼ぐ戦略)
購入完了後はこちらから申請してください。
⇒ 特典請求フォームはこちらです。
購入に関してわからないことがあれば、こちらからお問い合わせください^ ^
⇒ 神本に連絡する
以上です。
- 関連記事