今回紹介するのも、今話題の仮想通貨である『ビットコイン』に関する案件です。
ビットコインを含む仮想通貨に関しては、コインチェックの580円相当のNEMコイン盗難事件などのマイナスイメージから
「稼げそうだけど危険なのでは?」
「大儲けする可能性もあるけど、大損する可能性もあるのでは?」
と思っている人も多いのではないでしょうか?
法整備の遅れなども含めて確かにリスクはありますが、リスクに関する知識をもてば、仮想通貨投資は夢のある投資先です。10万円程度から始めても、数年後には100倍、1000倍になっている可能性はあります。
参考:ビットコイン相場は今後伸びるのか?投資の危険性は
ただしそのためには。ビットコインというクラシックな仮想通貨だけに限定せずに、イーサリウムを中心とした、多くの種類の仮想通貨(アルトコイン)に目を向けて投資先を検討する必要があります。
一般の株式投資で一つの株だけに全資産を投資するのはリスクが高くなるのは、誰でもイメージできるかと思います。仮想通貨でも当然リスクを分散させる考え方は必須になってくるのです。
なので、仮想通貨は夢のある投資先ではありますが、これから稼ぐためには一般の投資と同様に、仮想通貨を分析する知識とリサーチするスキルを身につける必要があります。
ですが、「仮想通貨では、これからも誰でも簡単に大金が稼げる!」といった文言で怪しい勧誘をしてくるオファーが最近特に目立ちます。今回お伝えする案件も、『おそまつ』というか信用できない部分がありましたので紹介していきます。
長谷川純 ビットタウンプロジェクトのレビューと評価について

引用:http://bit--town.com/lp/ahh1zkd/
特定商取引法に基づく表記
販売会社:株式会社SECOND HILLS
運営責任者:長谷川純
所在地:〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-19-12
電話番号:0345001260
メールアドレス:info@bit--town.com
長谷川純さんのビットタウンプロジェクトは最終的には『ビットタウンクラブ』という高額塾(コミュニティー?)につながるようです。
そしてそこでは
ビットコインのアービトラージで稼ぐ方法
を使って利益を上げていくノウハウ使われています。
アービトラージとは取引所間の価格差を利用して稼ぐ方法です。安い取引所で買って、高い取引所で売れば、儲けることができます。市場の『ゆがみ』というか、短い期間の価格差を利用して稼ぐ手法なのでリスクは低いです。
ですが、送金中に価格が変動したり、送金トラブルなどのリスクはあります。そして自らが大きな金額で取引きすれば、そのリスクはさらに大きくなります。そのため、ある程度の低い金額で取り引きするのが基本であり、1回あたりではそれほど大きく稼げません。
仮想通貨を買ったばかりで扱いになれていない時に、取り引きの練習をしながら稼いでみる、という方法としてはいいと思います。でも継続的に稼いでいく方法としては効率が悪い方法ですね。転売などの他のネットビジネスを実践したほうが、全然効率的です。
また、アービトラージについては原理が簡単なので、インターネットで調べればノウハウは無料で手に入ります。多くの取引所に登録して、売買を経験すれば誰でも身につけることができる方法ですね。
長谷川純 ビットタウンプロジェクトが信用できない理由
ビットコインのアービトラージは実際に稼げる方法なので、ノウハウとしては問題ありません。それに長谷川純さんの『ビットタウンクラブ』では、さらにビットコインを使ったノウハウは提供されるかもしれません。
ですが今回の『ビットタウンプロジェクト』はオファーの段階で信用できない、いくつかの理由があります。
まず一番大きな理由は、誇大気味のあおるような表現を使っていることです。

・たった7万円投資するだけで毎日10万円を生み出し続ける手法
・完全放置型の副業
・作業時間0分でパソコン不要
など、誰でも簡単に頭を使わずに大金が稼ぐことを、さかんに強調しています。オファーのビデオでも豪邸での生活や、外国人の美女、高級な金品などが登場していて『いかにも』といった印象を受けますww
仮想通貨黎明期(れいめいき)であった、過去数年では、宝くじを買ったような感じで億万長者になった人は確かに存在します。ですが、多くの人はラッキーで稼げただけで、仮想通貨を見分けるスキルなどの実力で稼げたわけではありません。今後数年で同じように大金を稼げるとは限らないのです。
特にビットコインはここ1年で1BTC200万円近くまで高騰した後に、70万円程度までに急落しています。値動きの幅が大きいし、ビットコインだけを保有したり、大金を投資するのはハイリスクハイリターンの投資と言えます。
にも関わらず、「簡単に大金が稼げる」と言い切っていることは、信用できない一つの根拠になると思います。
しかも特定商取引法に基づく表記を読むとこのような記載もしっかりあるわけです。

(クリックで拡大します)
ネット上の他のブログ記事を調べてみても、オファーの動画について
・移っているトロフィーや賞状の記載がぼかされている
・ビットフライヤーの管理画面がおかしい
・特商法の住所の住所がレンタルオフィスだった
など、いろいろと突っ込んでいる人がいます。こうしたオファーにはありがちですが、疑問に思ったら自分で調べてみることが大切ですね。
こうした細かい『ぼろ』があることが、今回オファーを信用できない2つ目の理由です。
特に自称バイクレーサーであったという『長谷川純』さんの名前を検索してみても、バイクと結びつくような情報は出てきませんし、起業家としての情報・過去の実績すら出てきません。

(クリックで拡大します)
むしろ今回の『ビットタウンプロジェクト』に関する情報が「詐欺」「やばい」と言った言葉と一緒に出てきます(;^_^
タレント名で同姓同名の人がいるのも、こうしたオファーでよくあることであり、怪しさしか感じませんね・・・。
誇大気味の表現のオファーを見かけたら、まず情報提供者の過去について調べるのは鉄則です。そこでおかしいと感じたら、ノウハウには目を通す必要すらないと思います。
長谷川純 ビットタウンプロジェクトの狙いは?ビットタウンクラブとは
外国人の美女代も含めて、長谷川純さんは今回のオファーの費用を回収する必要がありますww。当然オファーの目的としては高額塾や高額のツールの月額使用の勧誘があることになります。でなければ、投資案件で確実に稼げる情報を、無料で人に教えるはずはありません。教えるメリットが情報提供者側にはありませんからね。
今回のオファーも『ビットタウンクラブ』という30万円の高額塾(コミュニティー)への勧誘につながります。さらに50万、100万以上の高額バックエンドも控えているようです。
ビットタウンクラブクラブではビットコインで稼ぐ方法の他に、FXで稼ぐ方法も提供されるようですが、いずれにしてもネットビジネス初心者の方がここまで高額を出費してノウハウを学ぶ必要はありません。
ここまでお伝えしたように、ビットコインの仕組みや稼ぎ方はインターネットの情報や書籍で無料で学べます。そしてこれから数年間の仮想通貨の稼ぎ方は、これまでの運で稼ぐ方法から、価値のあるコインをしっかり選んで中・長期間投資していく方法になっていきます。小手先の情報やテクニックではなく、リサーチのスキルが必要になってくるのです。
そしてそのためには知識と経験が必要です。30万円も最初から高額塾に使うのであれば、そのお金を実際の投資に回すべきですね。それにこちらの記事で紹介しているように、実際の取引を学びたければ2、3万円程度の情報商材でも十分に学ぶことができます。
参考:ビットコイン相場は今後伸びるのか?投資の危険性は
今回のように、「誰でも楽して大金が稼げる」と言われたり豪華な生活を見せつけて興味をあおられると、ネットビジネスのことをよく知らない初心者の方は冷静な判断力を失うことがあります。そしてそういう状況では、自分でオファーの提供者の情報などを調べず、あり得ないような条件でも思わず申し込んでしまうことがあるのです。
ネットビジネスの魅力はほとんどリスクゼロでも稼げることです。そこで稼いだお金を余剰資金として、投資に回してみてはどうでしょうか?
もしあなたがネットビジネスで稼いでみたいのであれば、まずはこちらの記事を参考にしてください。
⇒ネットビジネス初心者が月10万円をリスクなく稼ぐ方法は?
PSメルマガ登録プレゼントを追加!『誰でも確実に3時間で3万円稼げる方法』限定公開中!詳しくは下記から
ネットビジネス初心者の方には、こちらの教材をお薦めします^^
↓ ↓ ↓
オススメの情報教材一覧
何かわからないことや、困ったことがあれば気軽に相談してください^^
質問、問い合わせはこちらです
【無料プレゼント中】
全300ページ以上のレポートをプレゼント中!
実際に稼いだサイトも公開中です。
無料で学べるメルマガを配信しています。
- 関連記事
-
- 三矢田リョウ 転BUYセミナー 無料セミナーは高額塾への勧誘?評判 詐欺
- 佐藤大樹 仮想通貨損失回収プログラムはBSP(ビットコインカジノマニュアル)で学べる レビュー 詐欺
- 長谷川純 ビットタウンプロジェクトがあやしい理由 ビットタウンクラブは稼げる?詐欺 評価
- 板橋星 東大式錬金術のビットコインFXが危険な理由 アンリミテッドスターアカデミー 詐欺 評判
- 菊池隆則 ジェネシスプロジェクトが怪しい3つの理由 評判 詐欺 レビュー