無料オファーが詐欺系のあやしいものか
大丈夫なのかを判断する1つの根拠に
セールスレター内で、しっかりと稼ぎ方を提示しているか?
ということがあります。
『秘密の』とか『日本初上陸』などと、あおりまくった割に
ノウハウの部分が全くわからないオファーは
ほとんど黒に近いと考えるべきです。
こちらにも書きましたが
今の時代、ノウハウ自体には、
ほとんど価値がないですからね。
⇒ 詐欺商材の見分け方の3段階
今回は、そんなあやしいオファーを見ていきたいと思います。
藤本京 フェラーリオーナーからの招待状 1億円チャレンジプロジェクトのレビュー

引用:http://fetznt.com/lp18/
販売会社:株式会社AMS
販売責任者:藤本京
電話番号:03-6380-6742
メールアドレス:info@kryrso.com
所在地:東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山942
たった一年で一億
誰もが100%確実に稼ぐことができる
藤本京氏の1億円チャレンジプロジェクトの
セールスレターを見ていくと
かなり、あおりが強い印象をうけます。
『いったいどういう稼ぎ方なの?』
と疑問をもつと思いますが
まず、それ以前に今回の案件はあやしいです。
というのは
この1億円チャレンジプロジェクトへ登録するための
レターがやたら種類があって、
どれも、煽るだけあおって
どういう稼ぎ方なのか具体的に何もわからないし
どれも違うことを言っているようにも見えます。
http://fetznt.com/lp18/
このURLなんかを
lp1,lp2・・・
と変えていくと20種類ぐらいありますね^^;
この時点で何か信用ならない雰囲気です。
そういった気分で
動画の方を見ていきましたが
どういう方法で稼ぐのでしょうか?
1億円チャレンジプロジェクトは稼ぎ方が全くわからない
まず動画内でのインタビューアーが
土屋ひろしさんですね。
わからない方は
ググってみるといいですが
あまりいい評判はないですね。
で、さらに動画を見ていくと
38分ぐらいの動画の中で
15分近くは自家用車のフェラーリなど
車の話しかしていません!
そして、ようやくノウハウの話しかな?
と思ったら結局最後まで何もなしです。
タモさん方式
限られた情報の一部分
錬金の情報
など抽象的にも程がある
そんな、『ふわふわした話』をしただけで終わってしまいました。
次回で明らかになるのでも、何でもいいんですが
40分近くも動画を見せておいて
何も見た人に価値を与えないって
ありえないですよね?
早送りしてスキップしながらは見ましたが^^;
もし本当に自信のあるノウハウであれば
その具体的な部分を少しでも語るべきだし
なぜそのような稼げる話を公開するのか?
その理由も説明すべきですね。
自分たちだけで外注100人でも雇って稼げば
年収100億ですよ!
今回の無料オファーも30万円程度の高額塾や
月額課金のツールなどの登録への誘導があると思います。
当サイトで紹介しているネットビジネス系の教材は
高額塾などの10分の1ほどの価格だし
むしろ教材費よりも
稼ぎを大きくするための外注費などに
お金は使うべきです。
⇒ 初心者向け情報教材の選び方
お金を使うことが不安であれば
こちらの記事も参考にしてみてください^^
⇒ 最小リスクでアフィリエイトで月10万円稼ぐには?
11/28追記
1億円チャレンジプロジェクト、動画2話まで進みましたが
相変わらず進展なしですね。
いよいよ1億円のつかみ方の全貌を公開!
とか言っておきながら、
40分の動画の半分近くは
フェラーリの話とか藤本京氏がこれまでどうやって稼いできたとか
そんな話ばかりでした。
前回から全然進展しません。
で、結局
自分はこれまでたくさんの情報に触れてきて
他の人よりも
情報のスクリーニング(=確実に稼げる情報を掴み取るフィルター)
が優れているんだ!
という、全く根拠のない主張で終わってしまいました^^;
ここまで引っ張ってくると
逆にどういうノウハウなのか気になりますね。
そもそも最後まで具体的なことを話す意志はあるのでしょうか?
⇒北野哲正 進化系7種類のプロダクトローンチのレビュー 教育とは?
こちらでも言いましたが
こういったプロダクトローンチ(セールスの仕掛け方)では、
動画を見た人に価値を与えて信頼してもらう
という視点が重要です。
これが完全に抜け落ちているとしか思えませんね。
- 関連記事
-
- 坂本健太 OSBアプリのブックメーカー投資は詐欺?幸せ資産家ファミリー計画 評判 レビュー
- 松木奈々子 ビスケット貯金とは?100万円保証があやしい理由 詐欺 評判 レビュー
- 藤本京 フェラーリオーナーからの招待状は1億円稼げるのか?評判 レビュー
- 岡林正人 クラウンチャートシステムは本当に稼げるのか?評判は?
- 井口大輝 引き算アフィリエイトは高額塾ではない?ツールの継続課金が目的?