神本です。


葵慎吾氏のマジョリエイトMMFの3回目の動画を見ました。

過去2回についてはこちらで話しました。

【1回目】葵慎吾 マジョリエイトの圧倒的な稼ぎ方について

【2回目】葵慎吾 マジョリエイト MMFのクッションページの役割とは?


初心者には簡単に稼げる方法でないけど

最終的なゴールのイメージがつかめるし
動画の流れ自体もセールスとして学べるので


なので、見ておいたほうがいいですよ

という感じで紹介しています。


特に2回目の動画で特典として配られた

クッションページの参考サイトを探す

『バズリサーチ』

というツール。


これは以前有料で販売された
『マジョリエイト』に付属していたツールで

かなり使えます^^


無料版なのでcsvに取り込めないなどの制約はありますが

それがなくてもかなり使えます。


クッションページってやっぱり
どんどん具体例を見ていかないとイメージわきませんからね。

このツールをつかえば
実際に稼げているクッションページを
簡単にリサーチすることができます。

4回目の動画でセールスがくれば
もらえなくなってしまうので

もし見ていないのであれば今のうちですね^^;

マジョリエイトMMFの登録ページ


今回も3回目の動画の重要部分を
すこしまとめておきます。


葵慎吾 マジョリエイトMMF クッションページの型とは?


 マジョリエイト MMF 

今回の3回目の動画は

前回、2回目の動画で語られた

クッションページの作り方

これをさらに掘り下げた感じですね。


そこだけ抜粋すると

1)ゴール・商品を決める

2)ターゲットを決めて、商品に対する悩みを拾う

3)解決策を拾う

4)解決策⇒商品を結びつけるコンセプトを考える

5)記事を書く

6)広告費を使ってアクセスを集めて、反応を見る

7)記事をブラッシュアップして利益を最大化する



こういった流れです。


まあ、一般的なレターの作り方でもあるので

コピーライティングを勉強したことがなければ
30分でよくまとまっているので
動画を見てみるといいかと思います。


そして動画の中で葵慎吾氏は

売る商品やジャンルによって

クッションページの『型』があることを示唆しています。

これが20億円もの広告費をかけて抽出された
マジョリエイトのエッセンスだと暗にほのめかしていますね。


この型やパターンは

前回の動画特典の

『バズリサーチ』

などを使って、ライバルチェックしながら
抽出していく必要があります。


⇒ アフィリエイトでパターンを見つけることは最も大切なこと


ひたすらリサーチを繰り返して
余計な要素を削ぎ落として
自分なりに型を作る。


そしてその型で実際にページを作ってみて
反応をみる。

その繰り返しはどの考え方にも活かせます。


MMFに入って学べる最大のメリットは
その『型』を学べることと

クッションページの添削を受けられること

だと思いますね。


マジョリエイトのクッションページの考え方は
トレンドアフィリエイトにも十分使えます。



集めるアクセスの属性にあまり依存しないので

アクセスさえ集められれば

それなりに売ることができるからです。


下克上の特典では

これに近い考え方で
物販アフィリで稼ぐ方法を解説しています。


⇒ 下克上∞の特典について



何かわからないことや、困ったことがあれば気軽に相談してください^^

質問、問い合わせはこちらです。



【無料プレゼント中】


アフィリエイトで無理なく10万円稼ぐ方法
初心者の方でも継続しやすい方法を無料メルマガで配信しています。

mailmaga06.jpg

関連記事
  • このエントリーをはてなブックマークに追加